3月のブリッツ大会開催中止につきまして

YCCからのお知らせ, チェス会, チェス会のお知らせ, チェス大会

いつも横浜チェスクラブの活動にご参加いただき、誠にありがとうございます。

直前の告知となってしまい誠に恐れ入ります。3月29日(土)に予定しておりましたブリッツ大会は参加者減等諸事情により中止とさせていただくことになりました。楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございません。

この日は普段通りのチェス会を行います。

【日にち】3月29日(土)
【時間】13:00-18:00
【参加費】1500円
【参加方法】連絡等不要です。そのまま当日お越しください。
【場所】YWCA横浜カフェスペース 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町225−1

また会場の予定を見ながら何かしら企画させていただきたいと思います。

いつも横浜チェスクラブの活動を応援いただき、誠にありがとうございます。

今後とも横浜チェスクラブをどうぞよろしくお願いいたします。

———————————————————————–

春の訪れを感じる今日この頃、桜の季節まで間近となってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
毎度好評の横浜ブリッツ大会ですが、3月の29日午後に開催が決まりました。

前会場でこれまでに5回行いまして、毎度人気のあるの大会になります。

持ち時間が5分(1手ごと5秒追加)と短いので、ドキドキワクワクなにが起こるかわからないブリッツの大会になります。下記に現在参加者のレイティング情報などおおまかに書いております。参加の目安にしていただけると幸いです(中級者のご参加も増えてまいりました)

なお、会場は普段の横浜チェスクラブのチェス会を行っているカフェスペースなのでカッチリとした大会ではなく、チェス会の延長のゆるめな感じの大会という感じになります。今回も景品をしっかり用意いたします(最下記<賞品>参照)。

現在10名の参加があります。残り参加枠は6名となります。

前回参加された方はもちろん、初めて横浜チェスクラブに参加される方も歓迎です。

どうぞお楽しみ下さい。

なお、ゲーム等内容詳細は下記をご覧下さい。

よろしくお願いいたします。

●横浜ブリッツ大会の詳細●

【日にち】3月29日(土)
【時間】13:00-17:30
【最大定員】16名
【参加費】2200円

【景品リスト】※現在10名につき。参加者増え次第追加していきます。
①Amazonギフト券
②春といえば…?
③バームクーヘン
④モバイルバッテリー
⑤木製スマホスタンド
⑥スタバ珈琲セット
⑦春の香り or サーモスマグ
他、お菓子等

【大会参加者Chess.comブリッツレイティング分布】※参加目安にしていただけると幸いです。
1900代 2名
1800代 1名
1600以上 3名
1400以上 2名
1000以上 2名

●参加方法●

下記メールアドレスに参加の旨を送信してください。その際は●を@に変更の上送信お願いいたします。
メール:yokohama.chess.club●gmail.com
当日はスイス式を採用するので、Chess.comのブリッツレイティングをお書き下さい(Chess.comをやられていない方はLichess.orgブリッツレイティングも可)

【場所】YWCA横浜カフェスペース
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町225−1


【その他】
大会はスイス式で行いますので、参加される方はあらかじめご連絡ください。よろしくお願いいたします。

【ゲーム内容について】

①スイス形式

(Chess.comのブリッツレイティングを事前に教えて下さい。lichessのみしか持っていない方はlichessレイティングをお願いします)

②時間は5:5

(持ち時間5分、1手ごとに5秒加算)

③7ラウンド制(参加者が少ない場合は総当たり戦に変更)

④タイムスケジュールに関しては下記【タイムスケジュール】を参考にしてください。

⑤次対局組み合わせは次ゲーム開始時に発表します

※対局時何かあれば手をあげて呼んで下さい

【タイムスケジュール】

※13時には皆様必ず集合お願い致します
13:00-13:15 受付およびルール説明
13:20-13:45 1R
13:50-14:15 2R
14:20-14:45 3R
  小休憩
15:00-15:25 4R
15:30-15:55 5R
 小休憩および途中結果発表
16:15-16:40 6R
16:45-17:10 7R
17:20-    表彰

【結果に関して】
このトーナメントではSwissManagerを使用します。
勝ちを1ポイント、負けを0ポイント、引き分けを1/2ポイントとします。
加えて、下記の項目を考慮し同ポイントにおいても順位がつけられ最終順位を決定します。
—————————————————————
Buchholz cut1
全対戦相手のうち一番低い順位の人を除き残りの対戦相手のポイントの合計が高い方を上位とする
Buchholz
全対戦相手のポイントの合計が高い方を上位とする
Sonneborn-Berger
勝った相手のポイントとドローの相手の半分のポイントの合計が高い方を上位とする
Progressive-scores
ゲーム中のこれまでの総レーティングの変化
Direct Encounter
同ポイント同士での直接対戦結果により上位を決定する
Number of wins
勝利したゲーム数
Number of games won with black
黒番で勝利したゲーム数
—————————————————————

クラブ発足以来新型コロナ対策を行ってきましたが、昨年からの5類移行にともない下記のようになっております。

ご了承の上、ご参加下さい
●マスク着用は必須から任意に変わっております
●入り口にアルコールスプレーがありますので使うことができます
●テーブルにある除菌ウェットティッシュは対局後の手拭きに使用できます
●体調不良のこどもや親御様には参加をご遠慮いただくことがありますその際はご了承下さい